3/17で見納め、引退する列車 まとめ

3/17
JRを初め、東急、小田急東武、都営でダイヤ改正を実施します。

そんなダイヤ改正で消滅してしまう列車が数々あるということでまとめてみました。


ではまず、
JR東日本

1、急行能登

これは今回、ひっそりと引退してしまう列車ですね…。
489系と寝特北陸の時は凄まじい人だかりでしたが、今回はラストラン4日前になっても、4、5人程度しか撮影者がいませんでした。

しかし、この485系K編成は改正後、ムーンライトえちごとして復活するので、そちらの方に注目です。

とするとこの並びはもう貴重となりましたね…。↓




2、485系によるホームライナー

これはホームライナー鴻巣ホームライナー古河による運用で、この2つの列車の後、上野から能登となって金沢へ向かう運用でした。
しかし、今回能登の廃止により、同時に485系から185系に変更されます。

東日本は以上です。




JR東海

1、300系

忘れもしない「のぞみ」の一番列車となった車両ですね。
徐々に数を減らしつつあった300系ですがついに3/16、引退が決まりました。

僕は過去に一度、博多〜品川の臨時のぞみで乗車しました。



2、321M普通静岡行き 373系

↑自前の写真がないので、他サイト様からお借りしました(^_^;)


東京5:20発で、東海道線の一番列車です。
かつて373系ムーンライトながらの運用に入っていた頃、それの送り込み運用として存在しました。
普通列車の上、特急型車両を使用しているので、18キッパー利用者には大変重宝されていた、通称「乗り得普通列車」です。

ところが、今回の改正でこの321Mは、Sライ君…もとい、E231系1000番台による普通沼津行きに変更されます。



3、371系による特急あさぎり、ホームライナー沼津

371系の定期運用が失われてしまうということになります(´;ω;`)
しかし、車両がまだ新しいということで、今後は団臨専用車として扱うようです。ただ、ダブルデッカーがどうなるところですね。

東海は以上です。



JR西日本

1、寝台特急日本海

大阪〜青森と、結構な長距離を毎日走っていましたが、3/17より臨時化です…。
日本海はほとんどお目にかかれなかったのが残念でした…。



2、寝台急行きたぐに583系

大阪〜新潟を結ぶ寝台急行です。
現在唯一の電車型寝台急行で活躍していましたが、こちらも3/17より臨時化です…。臨時化後、車両がどうなるかが注目です。




小田急電鉄

小田急5000形

5000形には昔から小田急の顔として、よくお世話になりました。
3/16の運用を持って最終運行、そして引退となります…。


HISEとRSEにつきましては、後ほど追加させて頂きます。


以上、こんな感じです。
今回の改正は、本当に革命的なダイヤ変更が行われていますが、各車両今後の動向に要注目です。